2006年11月26日

香りに敏感でない日本人 3

碧海ゆき氏、香村ひろこ氏、大澤俊彦氏著:スパイス物語、ジュリアン、2005年には料理の専門家がスパイスについて解説している。スパイスを科学すると題して書かれている部分が興味を引いた。著者の主観と前置きしたあとで、「日本人は香りに敏感でなく、香りを表現する言葉も非常に少ない。それに比べて英語には香りを表現する言葉が多い」として次の例を挙げている。
‘aroma:甘いかおり
‘flavor:風味
‘prefume:香り
‘smell:匂い=嗅覚
‘fragrance:馥郁たる匂い
‘odor:香気
‘scent:香水などの匂い
‘bouquet:植物などの香り
‘stench:いやな臭い
などである。結局、日本語には言葉がないので、甘いとか風とか馥郁とかの曖昧な用語で補っている。
スパイスは加熱とか物理的刺激で香りを出す。ピクリンクススパイスには10種類くらいのスパイスを混ぜている。
スパイスの役割で殺菌・殺虫効果も重要で、油の酸化防止にも効果があるものもある。
サンドイッチに「からし」をぬるのは防腐効果も期待している。カレールーのカレー粉は抗酸化性があるので油脂の酸化を防いでいる。

スパイス物語―歴史・科学・調理法


サントリーの『甜茶400』

アスタキサンチン配合



yuji5327 at 06:59 
共通テーマ 
池上技術士事務所の紹介
261-0012
千葉市美浜区
磯辺6丁目1-8-204

池上技術士事務所(代表:池上雄二)の事業内容
以下のテーマの技術コンサルタント
1.公害問題、生活環境、地球環境
2.省エネ・新エネ機器導入
のテーマについて、
・技術コンサルタント
・調査報告書の作成
・アンケート調査・分析
・技術翻訳、特許調査
を承ります。
有償、無償を問わず
お気軽に下記にメールをください。
ke8y-ikgm@asahi-net.or.jp

工学博士、技術士(応用理学)、
公害防止主任管理者、
騒音防止管理者の資格で
お役に立ちたいと思います。

池上湖心プロフィール
○略歴
大東文化大卒、
在学中 上條信山(文化功労者)に師事
書象会理事、審査会員
公募展出展
〇謙慎展・常任理事
・春興賞受賞2回
・青山賞受賞
〇読売書法展理事
・読売奨励賞受賞
・読売新聞社賞受賞
〇日展入選有

書道教室(自宅)
・学生:月曜日
・一般:火曜日、水曜日



livedoor プロフィール

yuji5327

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード