2013年04月27日

そもそも全世界に4,000兆円もあるホームレスマネーのうち、 7兆円が日本に流れたからと言って、先進国へお金が流れ始めたなどと言うのはおかしい。

4月26日付けの大前さんの『 ニュースの視点』 ( 発行部数176,817部)は『異次元緩和効果と金相場〜現状の背景と実態を理解する』と題する記事である。専門的な標題でとっつきにくいがよく読むと含蓄の多い内容である。概要を自分なりに纏めると以下のようになる。
1.新発10年物国債の利回りは15日、一時前営業日よりも0.03%高い0.65%まで上昇した。一方、東京証券取引所が18日発表した売買動向によると、黒田総裁率いる日銀が「量的・質的金融緩和」を発表した翌週の4月第2週に海外勢は日本株を1兆5865億円買い越し、週間で過去最高を更新した。
2.このような事態を受けて、日経新聞は「世界の投資マネーが新興国から先進国へ回帰し始めた」などと報じた賛同できない。もう少し資金の性格を見抜いてから記事にすべきである。
3.今、日本に流れてきている資金はサヤ取り業者の短期的なものである。決して長期滞在型の資金ではない。買い越しのピークから売り越しのピークへの変化など、一瞬で起こる。
4、今、日本国債の利回りはかなり乱高下しており、危険な状況である。利回りが上がった時に一気に外国のヘッジファンドが仕掛けてくると、今や外国人保有率が10%に達しているから、長期保有していた人も不安心理に煽られて日本国債を売ってしまう。すると利回りはさらに上昇し、暴落へのトリガーを引くことにつながる。
5.日本の為替と株で昨年の秋から1000億円規模で収益を上げている某ヘッジファンドの担当者の見方は「民主党政権は長く持たないと踏んで、一般的な日本人よりも先に動き始め、円安が進行し、うまく儲けることができるから、安倍総理の政策を信用して預けようという、長期滞在型の資金ではない。
6.米国にお金が戻っているのは、本当である。シェールガス革命の影響を考えれば頷ける。日本の場合は違う。そもそも全世界に4,000兆円もあるホームレスマネーのうち、 7兆円が日本に流れたからと言って、先進国へお金が流れ始めたなどと言うのはおかしい。 しっかりとそのお金がどのような性格を持っているのかを見抜く目を持って欲しい。
7.金相場は12日、米大手金融機関が大量の売りを出したという情報が市場に流れたのがきっかけに週明けの15日も大幅な下落が続き、下げ幅は2日間で200ドルを超えた。2000年からずっと上昇傾向にあった金の価格が、1,800ドルに迫る勢いから一転、1,500ドルを下回る日も出てくるという、急激な下落傾向を示している。
8.CNNの番組では、金のトレーディングに25年間携わっている人が、「あんな動きを自分は見たことがない」と、先日のわずか2日間で200ドル以上の下落をした相場に驚いている。
9.金相場は必ずしも日本の影響ではなく、キプロスの影響も大きいと言われているが、金、日本円、日本国債の相場が少し荒れ始めている。サヤ取り業者は何かしらの信念を持っているわけではない。すなわち、安倍総理と黒田日銀総裁が正しいと信じているわけではない。今は乗っかったほうが儲けやすいと思っているだけである。タイミングが来れば、あっさりと離れていくことは明白である。おそらく黒田総裁がきちんとした出口戦略を持っていないと踏んで、自分たち自身で明確な出口戦略まで考えている。
10.日本円、日本国債、金相場の動きを見るとき、日本の報道機関などを見ても視野が短期的になりすぎる傾向がある。もっと広い視野で、なぜそれが起こっているのかを自分で考えられるようになってほしい。


yuji5327 at 06:34 
共通テーマ 
池上技術士事務所の紹介
261-0012
千葉市美浜区
磯辺6丁目1-8-204

池上技術士事務所(代表:池上雄二)の事業内容
以下のテーマの技術コンサルタント
1.公害問題、生活環境、地球環境
2.省エネ・新エネ機器導入
のテーマについて、
・技術コンサルタント
・調査報告書の作成
・アンケート調査・分析
・技術翻訳、特許調査
を承ります。
有償、無償を問わず
お気軽に下記にメールをください。
ke8y-ikgm@asahi-net.or.jp

工学博士、技術士(応用理学)、
公害防止主任管理者、
騒音防止管理者の資格で
お役に立ちたいと思います。

池上湖心プロフィール
○略歴
大東文化大卒、
在学中 上條信山(文化功労者)に師事
書象会理事、審査会員
公募展出展
〇謙慎展・常任理事
・春興賞受賞2回
・青山賞受賞
〇読売書法展理事
・読売奨励賞受賞
・読売新聞社賞受賞
〇日展入選有

書道教室(自宅)
・学生:月曜日
・一般:火曜日、水曜日



livedoor プロフィール

yuji5327

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード