2017年04月13日

成功への道を歩む上で重要なのは失敗への対処法を学ぶこと、逆境との付き合い方を学ぶことで。子供がそうした力を身に付けるために、親は助けになる。

「将来を左右する非認知スキル?、
Newsweek30, 2016,3,22」は参考になる。概要を自分なりに纏めると以下のようになる。
1.親世代の成功体験が通用しない時代を迎え、その不安を打ち消すかのように教育熱が過熱している。難しい時代を生き抜くには、幼い脳に知識を詰め込み、学力という「武器」を身に付けさせるしかないという強迫観念にも似た知能万能主義に話題を呼んだ本がある。2.米教育ジャーナリスト、ポール・タフが12年に出版した『成功する子失敗する子:何が「その後の人生」を決めるのか』である。著書の中でタフは、子供が将来、物心両面で幸せな人生を送るためには学業面だけでなく、「気質」や「性格」と言われる数字で表せない要素が極めて重要であることを、脳科学や心理学、教育学、経済学などの知見を横断的に分析して示した。
3.「非認知スキル」と称される一連の能力の重要性と、そうした力を仲ばすために親ができることについて、タフの見解は、「非認知スキル」とはどういうものか。学力試験やIQ〔知能指数)テストで数値化できるような「認知スキル」とは明らかに異なる。何かを最後までやり抜く力や好奇心、誠実さ、楽観主義、自分をコントロールする自制心などが含まれる。
4.心理学や経済学の世界で近年、そうした能力が人生の成功にとって極めて大きな意味を持つ。幼少期に自制心や誠実さなど特定の非認知スキルが高かった人ほど、大人になったときにさまざまな成功を経験する。
5.1973年にニュージーランドのダニーデンで生まれた2000人の子供を数十年にわたって綿密に追跡した。子供時代に非認知スキルが高かった人ほど学校で学ぶ期間が長く、所得が高く、結婚生活が長く続き、健康状態もよかった。一方で、自己破産する確率や刑務所に入る可能性が低い。
6.通知表やテストの点数で表される学業成績はもちろん大切である。ただし、学校の成績は2つの要素を反映した結果である。1つ目はIQのような純粋な認知スキル。もうーつは、やり抜く力や自制心のような非認知スキルである。子供たちも学校も,この2つの要素を高めるために努力する必要がある。
7.非認知スキルは子供たちが育つ環境の産物である。特に幼少期は環境の影響を大きく受ける。中学校や高校時代についても、最も大きな意味を持つのが学校の環境である。幼少期は脳の発達にとって最も大切な時期で、非認知スキルの発達については特にそうである。ただし思春期や、さらには20代に入ってからもこの力は仲び続ける.
8.最も重要なのは、親が子供のストレスの「調整弁」のような役割を果たすこと。特に幼児期には、その必要性が高い。例えば予供が感情を高ぶらせたときに、親が厳しい態度で接したり、予想外の行動に出る場合がある。すると、予供は強い感情を制御する能力を十分に発達させられず、将来強いストレスにさらされたときにうまく対処できない可能性が高い。
9.子供がストレスの大きい状況を乗り越え、強い怒りや怯えの感情を自力で和らげるようサボートをしてやれる親は、予供の長期的なストレス対処能力に好影響を与える。このストレス対処能力は自制心や好奇心、やり抜く力、楽観主義のような非認知スキルと神経学的に結び付いている。
10.アメリカの親たちの間では、子供の成功にとって非認知スキルが重要だという意識が強まっている。子供に失敗を経験させることが、そうしたスキルの発達を促す重要な要素である。ただし、失敗そのものが成功の助けになるとは思わない。失敗を繰り返すことはむしろ、子供の発達にひどく悪影響を及ぼす。
11.,成功への道を歩む上で重要なのは失敗への対処法を学ぶこと、逆境との付き合い方を学ぶことである。子供がそうした力を身に付けるとき、親は間違いなく助けになる。さらには教師やコーチ、近所の人々の存在も大きな意味を持つ。

yuji5327 at 06:44 
共通テーマ 
池上技術士事務所の紹介
261-0012
千葉市美浜区
磯辺6丁目1-8-204

池上技術士事務所(代表:池上雄二)の事業内容
以下のテーマの技術コンサルタント
1.公害問題、生活環境、地球環境
2.省エネ・新エネ機器導入
のテーマについて、
・技術コンサルタント
・調査報告書の作成
・アンケート調査・分析
・技術翻訳、特許調査
を承ります。
有償、無償を問わず
お気軽に下記にメールをください。
ke8y-ikgm@asahi-net.or.jp

工学博士、技術士(応用理学)、
公害防止主任管理者、
騒音防止管理者の資格で
お役に立ちたいと思います。

池上湖心プロフィール
○略歴
大東文化大卒、
在学中 上條信山(文化功労者)に師事
書象会理事、審査会員
公募展出展
〇謙慎展・常任理事
・春興賞受賞2回
・青山賞受賞
〇読売書法展理事
・読売奨励賞受賞
・読売新聞社賞受賞
〇日展入選有

書道教室(自宅)
・学生:月曜日
・一般:火曜日、水曜日



livedoor プロフィール

yuji5327

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード